Neoベジスイーツ
Neoベジスイーツとは、100%プラントベース(植物性)で作るオリジナルスイーツです。
植物性スイーツにありがちな「物足りなさ」を一切感じさせない、輪郭がはっきりしていてインパクトのある味でクセになるおいしさです。
Neoベジスイーツの体験レッスン、資格取得コースのこと書いています。
Neoベジタリアン料理って??
『Neoベジタリアン®』(代表・東川恵里子先生)はプラントベース(植物性)&ホールフーズ(丸ごと戴く全体食)を基幹とします。
純プラントベースのお料理を真っ白なキャンバスに見立て、「お肉や魚・卵はご自身の選択で自由に加えてください」と言うポジティブなスタンスで誕生したHappyで楽しい『食のカタチ」です。動物性食品(肉・魚・卵・乳製品・蜂蜜)の摂取を否定しません。
それは、宗教や思想・信条・立場を越え、それぞれが選択した食事法や生き方を認め合うもの。小さな子供たちが自由に描く絵画のように規則や規制はありません。
自分で選んだ食品を「食べてしまった」と思わず堂々と「ありがたくいただく」のが1番と考えています!
Plants based sweets〜植物性スイーツの可能性〜
西洋菓子は命ある卵・乳製品ありきの近世ヨーロッパの歴史そのものです。
『Neoベジスイーツ・PRO』 ではその歴史を賛美しながら,革命的とも言える100%プラントベース(植物性)のオリジナルスイーツレシピを再構築!
スイーツは生きるために食べる目的ではなく,今や現代人の「心の薬」と言っても過言ではありません。
しかし、過食すればプラントベースであっても「身体の薬」にはなり得ない事は確実。
せめて食品添加物や残留農薬・残留放射性物質を避けた,素材の純粋化は死守したいところです。
生命の元は太陽の光と空気と水。
その結晶が【食べ物】であること。
※NeoベジタリアンHPから一部抜粋
2021年3月,代表の東川恵里子先生にご指導いただき、NeoベジスイーツPRO認定指導士になりました。
Neoベジタリアン料理の中でも、スイーツに特化したディプロマコースは新設されたばかり!全国に8名の認定指導士が誕生しました。
NeoベジスイーツPROは、TypeA~TypeCの3タイプ。当教室は全てのTypeに対応しております。
✅たみぱんでは、体験レッスンの他,レシピの商用利用が可能なディプロマ(資格取得)コースもご受講いただけます。
▶体験(対面)レッスン
スペルト小麦のNeoベジスコーン 【受講料は以下のパターンがあります】
●A3種類コース…プレーン生地(ジャムあり・なし・フルーツin)6,600円
●B3種類コース…抹茶,ココア,スクエア成形 6,600円
●全6種類コース 11,000円
●全6種類コース(3名様以上のグループお申込み) 8,800円/1名様につき
計量から焼き上げまで30分で完成!
外皮はザクザク,中はしっとり~食べ応えバッチリのスコーン♪
シンプルだけど思わず唸っちゃう奥深いそのお味~
空気を含ませておいしく混ぜるコツを伝授します♡
なんと!当教室の卒業生が、2022年8月おやつ屋さんをオープン!!
一度食べたら忘れられない!やみつきな味にファンも続出!
これが、アバウトな計量でも作れてしまうという嬉しさ!
かぼちゃとカカオのビーガンケーキ 【受講料】6,600円
一見難しそうだけど,実は簡単に出来ちゃうこのケーキ
見た目はお店のケーキみたいな仕上がり♪
ケーキ土台はデモンストレーションを行います~
季節のフルーツを使ってデコレーションを楽しみましょう♪
リンツァトルテ風 ラズベリークランブルタルト 【受講料】6,600円
フープロでガーッ!とするだけで生地作りが完了する画期的スイーツ☆
スパイスの風味と甘酸っぱいラズベリーのバランスが最高!
ドイツ・オーストリア風のタルトがNeoベジ流にアレンジされました。
混ぜるだけでかんたんな「ご飯アイス」のデモンストレーションもご覧ください。
▶体験(オンライン)レッスン
【受講料】 体験(対面)レッスンの受講料から,それぞれ1,000円引き。
見るだけでも、一緒に作るのでもOKです!! 動画受講もご相談くださいね!
▶資格取得(ディプロマコース)のご案内
【資格】NeoベジスイーツPRO・Type-A
100%植物性で作る!NeoベジスイーツPRO・TypeAの資格がとれる!
認定校での資格講座は2021年4月にスタート,まだまだ希少です。
ディプロマを取得したら、レシピを商用利用が可能なので、カフェメニューに使ったり、マルシェで販売することができます。
※受講ご希望が一番多いタイプです。
スコーンだけで6種類!資格取得後は商用利用もアレンジも自由なので、お店での販売目的で資格取得される方も多いです。
①みんな大好き♪Neoベジスコーン 6way
②かぼちゃとカカオのビーガンケーキ ココア&バニラスポンジ2way
③リンツァトルテ風 ラズベリークランブルタルト ご飯アイスクリーム・マンゴー&バニラ
※③はフードプロセッサーが必要です。
【受講料】
●リアル&録画受講 全3回 (毎月1回受講・動画配信・課題添削込) 90,200円(税込)
【資格】NeoベジスイーツPRO・Type-B
※古代小麦(スペルト小麦)と米粉の2種類のケーキが学べる!Type-B(難易度:★★ )
チョコを使わないのに濃厚なザッハトルテやレモンたっぷりレモンケーキは大人気です!
【第1回】
ザッハトルテ(小麦・米粉2way)
スパイシーキャロットケーキ(ヨーグルトチーズフロスティング)
【第2回】
レモンフロスティングケーキ(小麦・米粉2way)
スペルト小麦のカップケーキ
【第3回】
抹茶マーブルパウンドケーキ
米粉カップケーキ (ココア・抹茶 2way )
●美しいマーブルが出せるパウンドケーキの生地配合
●素材配合別 膨らみの違い 自分好みの表現方法
【受講料】
●リアル&録画受講 全3回 (毎月1回受講・動画配信・課題添削込) 113,300円(税込)
【資格】NeoベジスイーツPRO・Type-C
100%植物性食材で作る♡NeoベジスイーツPROの資格がとれる!
Type-C・大人気のチーズケーキシリーズが2023年にスタートしました!
※バイタミックスなどのパワーブレンダー必須です。(難易度:★★★)
※ティラミスは京都で有名なヴィーガンカフェで提供されているもののアレンジ版!
カフェメニューにもとってもオススメです!
【第1回】レモンヨーグルトチーズケーキ
【第2回】ティラミス2Way(抹茶、ココア)
【第3回】ニューヨークチーズケーキ
【受講料】
●リアル&録画受講 全3回 (毎月1回受講・動画配信・課題添削込) 114,000円(税込)
▶資格取得(ディプロマコース)共通のご説明
月1回、合計3回の講座で実習やデモンストレーションを受講した後,各回ごとにご自宅にて再現。
代表の東川恵里子先生のレッスン動画もついており、自宅での課題取り組みに活用していただけます。
Facebookの非公開グループにて写真投稿,認定講師による添削・合格でクリア
*ディプロマ希望されない場合は提出不要です*
●延長添削料 5,500円/月 提出期限を設けています。
*最終月の翌月末日を過ぎると、延長添削料を申し受けます。
●ディプロマ費用⇒ 3者面談+認定証授与&登録費用 16,500円(税込)が必要です。
*受講のみの場合はディプロマ費用は不要です。
その場合、レシピや講座内容の営利利用は不可となりますことご留意ください。
*ディプロマは2年更新・更新費用は5,500円(税込)となります。
★日程はリクエスト制となっております。
★ご予約,ご相談は ⇒ たみぱん公式LINE をタップしてね!